こんにちは!西尾店・谷川です。
みなさまはこのGW、存分に釣りを楽しんでらっしゃいますでしょうか?このハイシーズン、私もたくさん釣りをしたいのはやまやまなのですが、ここ数週間イベント準備やセール準備で中々時間が取れない日が続いていました。なのでもう自分の釣りの事はなるべく考えないようにしていたのですが、
「今週70cm台のシーバス含めてもう5-6本獲ってますよ!」とか、
「マゴチ・ヒラメ連発してますよ!」とか、
「メバル・カサゴを一晩で3ケタ釣ったよ!」とか、
仕事柄毎日お客様から「ありがたい」釣果情報を頂くので、もう我慢できません。
GW真っ最中ですが行って来ます(笑)
という事でいつもの矢作川水系へ。1時間くらいしか実釣時間取れないので、護岸からのオカッパリでスピーディーに探っていきます。
すると途中で何を食ってるかは不明ですが、シーバスらしき魚の捕食音が!2-
しかし流れが弱い時間だったため、
クルクルクルクンッ
ドバシャシャッ!
ドバシャシャシャッ!
いや跳ねすぎ跳ねすぎ!(汗)
1発で食ってきてくれたのは60cmちょうどくらいのナイスシー
計測・撮影を終えて良かった良かったとふと時計を見ると、やばっ!もう1時間経ってます!目の前でまだ別のシーバスが1〜2尾ボイルしてたので、続けてればあと1~2本追加できそうな状況でしたが、
泣く泣く撤退。(T-T)
でも運よく短時間で獲れて良かったです!シーバスの釣果情報は近郊の釣り場のあちこちで聞くようになってきましたので、残りのGWは皆様もぜひお楽しみ下さい!
ロッド: アピア フージンRS プレリュード C88M
リール: アブガルシア レボ5 SXロケット
ライン: PE2号+20lbリーダー7.5m
矢作川水系など西尾市の詳しい釣り場情報に関しては、こちらの釣り場をまとめたブログをご覧ください!👇👇👇
今回ヒットしたタックルハウスさんの「シンキングシャッド」は、
古すぎて笑?意外と置いてる店が少ないようですが、


また今年モデルチェンジしたアブガルシアさんの「レボ5 SX」ですが、「35mm径スプール+遠心ブレーキ」という組み合わせが8〜9フィート台のロッドで遠投するのに抜群に相性が良いです!よくある34mm径のスプールは投げやすいんですが、飛距離があと一歩という場面も多いです。35mmだとそれがかなり解消されており、しかも36mm以上だと投げにくい8gくらいのルアーも投げやすいのでシーバスにとても丁度良い。ハードロックフィッシュゲームなんかにも最高だと思います。
今店頭には弟分の「レボ5 X」(33mm径)だけ在庫がありますが、他のモデルもいつでもお取り寄せ承ります!
天狗堂西尾店
TEL 0563-55-0300