TEAM鉛バカ!
三国沖デカマダイ乱舞!!
こんにちは!岡崎大樹寺店のカガです。
オフショアファンの集い“TEAM鉛バカ”メンバー
(天狗堂スタッフ&ジギング大好きなお客様達)
非常識ではなく常識破りの提案「誰でも使えて、誰もが釣れる」をコンセプトに
実直・丁寧な釣り具開発販売を手掛ける『ゼロドラゴン』の営業マン 末吉さんと
この時期、デカマダイが狙える全国屈指の激アツフィールド福井県三国沖で
実績ダントツの大人気ガイド船「シーライオン」さん
(水口船長 TEL:080-6355-0045 http://sealion.fish/)にお願いして出撃してきましたYO★
朝イチに秋山様ヒット☆
ゼロドラゴン『エレクトリックジギング EJ680 MADAI SP』の
考え抜かれたソフトなティップとベリーでナーバスなデカマダイの超ショートバイトを捕らえました!
「ココ何日かはちょっと難しい状況が続いてます」という船長の事前説明どおり
ショージキ、なかなか渋い状況。。。
そしてやってきた、沈黙の状況。。。
まったく後が続きません。。。
そんな状況を打破したのはコイツDA★
「釣れない状況でも獲物を絞り出す!」と、
もはや全国各地で欠かせないアイテムとなった
ゼロドラゴン『バルゴ』様
今回、電動タックルを持って初参戦した
安城店の川井に
ギャギャギャギャーン!とヒット☆
『エレクトリックジギングEJ641』の
確実に掛ける乗り調子設計と
大物に主導権を譲らず浮き上がらせる
細身かつハイパートルクブランクで
難なく浮かせて
三国モンスター捕獲!
やったね♡
今度は小松様の ロッドがぶち曲がり
ドドーンとデカマダイ捕獲!
タイラバには無い、バルゴ独自の波動で
ネクタイ&ラバーも独特のアクション。
シブい状況でもマダイに口を使わせます♪
続いて、岡崎大樹寺店 坂に!
ゴゴゴンとヒット♪
三国モンスターを難なく捕獲★
タイラバはヘッドの形状・重さ・カラー・巻きスピード・ラバーやトレーラーなどほんの些細なことが釣果を左右!
アタリがあった水深や巻きスピードを共有したり、カラーを合わせる等で大きく釣果が左右されます。
電動タックルなら、その「水深や巻きスピード」はモチロン、「フォールスピード」までが一目で分かり、共有できますYO★
日中はピンクシルバーやブルピンなどのシルバー系、
夕方ジアイには緑金やオレンジホロなど派手なカラーがチョーシ良かったです★
電動タックルのイイところは、誰でも簡単に釣れるパターンをやり続けられること!
小松様、『バルゴ 緑金』追加っ☆
知立店 上杉は『エレクトリックジギングEJ680 MADAI SP』と『フォースマスター600』極細ラインを駆使して、
潮がブッ飛んだ夕マズメのラストチャンスで水揚げっ♪♪
ラストは私達スタッフ&お客様へのサポートやアドバイス(様々な状況・ベイトに対応させる為のバルゴ タイラバ仕様の最新チューニング術など)に徹していたゼロドラゴン 末吉さん
『バルゴ タイラバ仕様 オレンジホロの最新チューニング』でマダイ追加っ♪
最後にみんなで記念撮影!
激アツ、デカマダイゲームの熱~く楽しくガイドして下さったシーライオン 水口船長!
ありがとうございました!
そして今回、私達が使用したタックルはロッドはコチラ!
非常識ではなく常識破りの提案と
「誰もが使えて、誰も釣れる」を
コンセプトに実直、丁寧な釣り道具作りの
『ゼロドラゴン』さんから発売されている
ライトジギング・鯛カブラに最適な
『エレクトリックジギングEJ641』
『エレクトリックジギング EJ680 MADAI SP』
『エレクトリックジギングEJシリーズ』
『バルゴ』は
実釣体験を基にキチンと的確に
電動ジギングとゼロドラゴン社の商品説明を
させていただけるスタッフが在籍する
天狗堂岡崎大樹寺店と知立店で取扱いしてます♪
おすすめアイテムと楽しい釣り談義ネタを揃えて
オフショアファン皆さまの
ご来店お待ちしてま~す♡
岡崎大樹寺店 TEL:0564-28-2911
知立店 TEL:0566-82-0801
安城店 TEL:0566-77-3532
報告者 岡崎大樹寺店 カガ