2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧
こんばんは。 岡崎光ヶ丘店スタッフ中村です。 今年も残す所、あとわずかとなりました!今年1年、沢山のお客様にご利用頂き、誠にありがとうございました! 2022年も皆様のお役に立てるよう、スタッフ一同頑張って営業してまいりますので、よろしくお願…
こんにちは。 岡崎光ヶ丘店スタッフ中村です。 強烈な寒波で、昨日は雪がチラつきましたね! この寒さでも、釣り人を楽しませてくれるのが、海上釣堀!! そんな海上釣堀にピッタリの商品の取り扱いを始めました! それがこちら!! 練餌海道 練餌海道Proシ…
豊浜・竜宝丸で行く 激アツ!スリリングな泳がせ釣り♪ 知立店の上杉です。 この時期、寒くなると食べたくなるのは超高級魚のヒラメに青物! 今回乗船したのは、豊浜漁港出船の「竜宝丸」さん ryuhoumaru.com 伊勢湾を知り尽くした船長と、大型船2隻で釣り人…
知立店 碧南海釣り広場 HOTな温排水で堤防釣り♨ こんにちは、 知立店の上杉です。 今朝も、碧南海釣り広場の様子を見てきました。 寒波で、早朝は釣り人は少なめでしたが、サッパ、メッキ、ゼンメ、アイゴなどいろいろ釣れていましたよ! 先週の堤防釣り教室…
『ぬくぬく温排水の中には、お魚いっぱい!冬でもお手軽釣り体験♪』 こんにちは! 安城店のカイドウです! 今週も碧南海釣り広場を調査してきました♪ 朝は雪がちらついていましたが、 温排水が出ている碧南では、 メッキ イケガツオ・セイゴ ゼンメが釣れてい…
伊勢湾ジギング 青物大連チャン確変中!! こんにちは! 天狗堂岡崎大樹寺店のカガです。 いつも西尾市から、わざわざ足を運んでくださる♪♪ 天狗堂岡崎大樹寺店ファンのお客様Aさんから釣果報告いただきました♬ トップガン衣浦さんに(TEL 090-4213-7320)乗船、…
こんにちは。 岡崎光ヶ丘店スタッフ中村です。 鮎師の皆様!お待たせいたしました!! 2022ダイワ・シマノ 鮎・渓流カタログ入荷しました!! 店頭にてお配りしておりますので、一度遊びに来てくださいね~ 当店には、鮎釣り大好きなスタッフが2名おり…
こんにちは!西尾店・谷川です! 世間はクリスマスだというのに、週末と重なり自分は当たり前のようにお仕事中(泣) せめてサンタさんからBIGシーバスのプレゼントでももらえないかと、今週も衣浦方面を調査!というかアラフォーのオッサンにプレゼント…
こんにちは。 岡崎光ヶ丘店スタッフ中村です。 皆様の釣り収めのご予定はいつでしょうか? スタッフ中村は、前回のジギングが釣り収めになりそうです。。。 ちょっと消化不良な感じも否めないですが、年明け早々に良い釣り初めが出来るように準備しています…
~伊勢湾 青物絶好調 泳がせ釣り~ こんにちは! 岡崎大樹寺店のカガです。 先日、青物絶好調の伊勢湾・泳がせ釣りを楽しんできました♬ お世話になったのは 泳がせ!トンジギ!スルメイカ! 豪快な海釣り!ならお任せ! 海を知り尽くした船長、広々快適♬ 超…
こんにちは! 豊田本館のクマです。 今回は、天狗堂本部スタッフと入鹿池へワカサギ釣りと調査に行ってきました。 気温はマイナス1℃ 天気は晴れ、絶好のワカサギ日和でした。 去年に続き、見晴茶屋さんでお世話になります。 過去の釣果情報を見ていると、去…
~チーム鉛バカ♪冬の伊勢湾ジギング~ こんにちは安城店 カワイです。 先日、岡崎大樹寺店 カガとお客様達と伊勢湾ジギングを楽しんできました。 お世話になったのは、見事な操船技術はモチロン♪ 常に、きめ細やかで的確な状況アナウンスとアドバイスで 伊勢…
知立店 碧南海釣り広場 12月の堤防釣り教室 こんにちは、 知立店の上杉です。 今朝は、碧南海釣り広場で「堤防釣り教室」でした。 寒波の影響で、強風の予報でしたが「それでもやってみたい!」って釣り初めての親子の参加者と行ってきました。 防寒ウェアで…
『温排水があれば、冬でもお手軽釣り体験♪』 こんにちは! 安城店のカイドウです! 今週も碧南海釣り広場を調査してきました♪ 今週は風は強めでしたが、 温排水の出ているところでは、 メッキ・サッパ・イケガツオ・キビレが釣れています♪ 碧南は冬でも温排水…
こんにちは! 岡崎光ヶ丘店スタッフ中村です。 今年も残す所、2週間を切りました。 今週は、かなり冷え込み、地域によっては初雪が観測されましたね! 年末に向けて、また寒くなりそうな予報となっております。 年末年始の食材確保に行かれる際は、防寒対策…
こんにちは!西尾店・谷川です。 今週もシーバス調査!やはり低水温期は衣浦方面が強い!という事で衣浦で30分だけの短時間釣行! なぜかというと、衣浦は工場や生活排水の流入が多いので、冬でも他のエリアより水温が高めなんです!実際今回水温を測ってみ…
シーバス釣りは年中無休! ~ルアーで狙うセイゴ釣り~ こんにちは! 岡崎大樹寺店のカガです。 今週も欠かさずシーバスパトロール♪ 今週は亀崎海浜緑地へ 灯り・駐車場・トイレもあり整備された護岸から安全に釣りを楽しめマス★ 冬になるとに大きなシーバス…
『泳がせ釣り大爆釣!青物乱舞!!』 こんにちは!安城店のカイドウです! 今年もやってきました! 泳がせ釣りでの伊良湖沖青物爆釣シーズン突入です! 今回お世話になったのは、豊浜漁港の「大進丸」さんです。 daishinmaru.jp 大進丸さんは大型船3隻で操業し…
コンニチハ!ルアー館スタッフの近藤です! 先日、三重県いなべ市にある「フィッシング サンクチュアリ」へお邪魔してきました! HPはこちら go-sanctuary.com あいにくの天候で雨が降ったりやんだりとしていましたが楽しめましたよ~ 受付で支払いを済ませ…
こんにちは、高浜店の蟹江です 12月13日(月)お客様の神谷さん、恵藤さん、水野さんと自分の4名で 三重県迫間浦の傳八屋さんへ行ってきました♫ denpachiya.net 朝方は風も無く穏やかな感じでしたが、徐々に風が強くなり向かい風のポイントでは釣りがかなり難…
知立店 碧南海釣り広場 温排水でホットな堤防釣り♨ こんにちは、 知立店の上杉です。 今週末も、碧南海釣り広場の様子を見てきました。 寒い日が続きますが、防寒ウェアで暖かくして楽しみましょう♪ サビキ釣りでは、今週もサッパやゼンメが好調♬ 大きなセイ…
こんにちは。 岡崎光ヶ丘店スタッフ中村です。 ジギングで釣り人を楽しませてくれるブリ・ワラサなどの青物が、好調なので、お客様を誘って行ってきました! 今回お世話になったのは、第三銀狼丸様 ginroumaru.com 朝一は、浅場のポイントでスタート! ボト…
『温排水があれば、冬でもお手軽釣り体験♪』 こんにちは! 安城店のカイドウです! 今週も碧南海釣り広場を調査してきました♪ 今週も天気は穏やかな晴れ! 穏やかな天候のおかげかお子様連れの方が多かったですよ♪ 皆さん思い思いに釣りを楽しまれています♪ …
こんにちは。 岡崎光ヶ丘店スタッフ中村です。 今日は、あまり寒くなく、良い天気ですね! 風も落ち着いて、釣り日和では無いでしょうか? そろそろ年末年始の魚を調達に行くぞ!というお客様も増えてくる頃。 ブリ・ワラサなどの青物が好調ですので、ぜひ狙…
シーバス釣りは年中無休! 冬になるとに大きなシーバスは産卵の為、沖へ下りますが、 産卵に絡まないセイゴサイズは湾内に残ります。 そう、シーバスは年中無休で楽しめます! こんにちは! 岡崎大樹寺店のカガです。 今週も衣浦の様子をシーバスパトロール♪…
こんにちは!西尾店・谷川です。 冬になり釣果がなかなか出ない日々が続いていますが、めげずに今週も行って参りましたよ! 今回は衣浦方面の短時間釣行。衣浦は冬でも比較的水温が高めなので、通年シーバスを狙う事ができます。 水面にイナッコ(ボラ幼魚)…
知立店 衣浦 シーバス 釣果 冬もセイゴ数釣り!! 知立店の上杉です。 先週も衣浦シーバス調査へ行ってきました。 ナイトゲームでは初心者のお客様と。 手軽に楽しめる、小型ルアーで、 セイゴサイズの数釣り楽しみましたよ!! セイゴサイズの数釣りが楽し…
知立店の上杉です。 豪快に美味しい高級魚狙い! 今月も、ヒラメ、ブリ、サワラなどの高級魚が釣れる人気の「泳がせ釣り」にお客様と行ってきましたよ! お世話になったのは、師崎・片名漁港の人気船「忠栄丸」さん www.cyueimaru.com 「忠栄丸」さんでは、…
「2021 天狗堂 伊勢湾ジギング教室」 12月5日に開催しました!! おかげさまで、 最終開催12月5日(日)も満員御礼!! たくさんのご参加、お問合せ、誠にありがとうございました。 お世話になったのは 見事な操船技術はモチロン♪ 常に、きめ細やかで的確な状…
知立店 碧南海釣り広場 温排水でホットな堤防釣り♨ こんにちは、 知立店の上杉です。 今週末も、碧南海釣り広場の様子を見てきました。 寒い日が続きますが、防寒ウェアで暖かくして楽しみましょう♪ サビキ釣りでは、今週もサッパやゼンメが好調♬ 水路内では…