こんにちは、大樹寺店船担当のカイドウです!
だんだん寒~くなるこの季節、逆に熱くなるのが晩秋からのヒラメ釣り!!
今年は小型の青物も大漁のようで、盛り上がりが期待されています♪
今回はカイドウ&深田とともに、豊浜で先行してヒラメ船を出している「竜宝丸」さんへお世話になってきました!
当日は曇りのち雨と天候には恵まれませんでしたが、コンスタントに反応がありました。
タックルはヒラメに効果的な6:4調子の竿に青物を速攻で釣り上げるための電動リールの組み合わせです♪
冒頭でも紹介した通り、今年は小型の青物「ハマチ」が絶好調♪ 当日も真っ先に釣れたのは、
40~50㎝のハマチ!
その後にハマチの間にイワシに飛び掛かってくるのが、
本命ヒラメ!
背中が盛り上がった肉厚ヒラメでした♪
最終的にはカイドウ・深田共に2枚GET!
ハマチも各6尾釣れました♪
ハマチは脂こそブリのようにのるわけではありませんが、
それぞれお刺身にして頂いてみましたが、白・赤身とも甲乙つけ難い美味しさでした♪
大樹寺店ではヒラメに最適な専用竿と6:4調子の青物まで対応する高負荷対応の竿をラインナップ中!
今回ヒラメを釣り上げた泳がせ仕掛けもしっかり取り揃えています。
豊浜に続いて師崎港の船宿も11/20からヒラメの泳がせ釣りが始まります!ヒラメ釣りはここからさらにヒートアップしてきますよ♪
今年こそはヒラメを釣り上げたい! 次は1枚から2枚へ釣果をアップさせたいという方は、ぜひお気軽にご相談ください♪