こんにちは!西尾店・谷川です。
12月となりいよいよ冬がやってきましたね!
冬でもシーバスは釣れる事は釣れるのですが、夏や秋のように「仕事終わりの1時間ちょい」で、「近場のオカッパリ」で結果を出すのはちと厳しい季節・・・
というわけで久々にスピニングのライトゲームタックルに持ち替えて、近場の西尾市内・衣浦エリアでソルトウォーター五目釣り調査に行ってきました!
今回使ったのは先日発売したばかりの、
「ERTEL BLOOP(ブループ)1.2インチ」の天狗堂オリカラ「三河ラメライム」!
繊細な薄いテールで魚を誘いつつ、ボディの逆リブで操作感もアップさせたワームです。エーテルさんのワームは本来アジ・メバル用のワームなので釣果が出てる知多方面に行きたい所ですが、近場がモットーなので魚はこの際何でも良いです(笑)
こいつをやや潮上に投げた後は、たまにちょんちょんして糸が張ってる事を確かめながら手前のカケアガリ際に流し込んでいきます。すると・・・ツンッ!
かわいいカサゴが喰ってきてくれました!
ライトゲームの常連フィッシュですね♪
その後はワームの2倍ほどの体長しかないタケノコメバルがヒット(笑)よほどこのワームがおいしそうに見えたのでしょうか?かわいそうなので写真も撮らず即リリース。
昨年は同じ攻め方で30cm弱のセイゴが結構連発したのですが、まだ早かったのか喰ってきません。このまま根魚だけで終了かなーと思った頃に・・・
ゴンッ!ゴンゴンッ!
と叩くような魚のアタリと引きが!
根魚じゃない!セイゴでもない!これはまさか・・・
なんと!まさかのチヌ(クロダイ)をGET!
ライトゲームタックルでブッコ抜きできるギリギリサイズだったのでヒヤヒヤしました!
昨年同じ場所で別のワームで釣ってる時はチヌなんて釣れた事がありませんでした。
ERTEL(エーテル)の「BLOOP(ブループ)天狗堂オリカラ」、恐るべし!
短時間でクロダイ含む3目達成できました♪
冬でも近場でメバル・チヌ・根魚・セイゴなどを釣って手軽に楽しめるライトゲーム!
ぜひ皆様も一度お出かけください!
西尾市の詳しい釣り場情報に関しては、こちらの釣り場をまとめたブログをご覧ください!👇👇👇
ロッド: アブガルシア エラディケーターリアルフィネス ERFS-76LT-TZ
リール: アブガルシア ゼノン 2500S
ライン: シマノ ピットブルG5 0.6号+フロロ6lb
ルアー: エーテル ブループ 三河ラメライム(天狗堂オリカラ)
フック: ヤリエ アジメバアーミー 0.4~0.6g
ERTEL(エーテル)製品は現在天狗堂では西尾店、岡崎大樹寺店、知立店のみで取り扱い中!天狗堂オリカラの「三河ラメライム」と「湾奥ライトイエロー」は、「PROXIMA(プロキシマ)」と「BLOOP(ブループ)」の2種で展開中です!
天狗堂西尾店
TEL 0563-55-0300