こんにちは!西尾店・谷川です。
今週はシーバスだけでなくロックフィッシュも調査して参りました。
ロックフィッシュ(根魚)と言えば冬にやる釣りのイメージが強いですが、自分の経験として一番釣りやすいのはこの春のシーズン。地元・三河湾内も例外ではなく、アタリの数も型も出やすいように感じます。特にメバルでなくタケノコメバル・クロソイ・ムラソイ・カサゴなどのソイ・カサゴ系の魚が数も多く釣りやすいです。
今回はサイズは問わないのでとにかく「死ぬほどアタリを感じたい!」という目的のもと、ホームである三河湾をちょっとだけ調査。
ジグヘッドにいつもの「月下美人 ビームスティック」を取り付け、ジグ単(フロートなどは使わないジグヘッド単体のみ)で底付近を探っていくと・・・
ツンッ バシッ!
ツンッ バシッ!
ツンッ バシッ!
ツンッ バシッ!・・・




これこれ、この感覚!
最大20cmクラスまでですが、タケノコメバルを中心とした根魚たちが想定通り無限にアタってきてくれます!
こういう数釣りモードに突入した時、いわゆる「ゾーンに入る」的な感覚で気持ちよくなるのは自分だけではないはず♬オールリリースゆえ、しばしの乱獲をお許し下さい(笑)
開始30分ほどで8尾くらいキャッチ。掛けられないアタリも多数。こうなったら根掛かりするかワームが壊れるまで続けてやろうと思ってすぐの1投目、
クンッ バシッ!・・・あ・・・
根掛かりました(爆)
というわけで30分で終了(笑)
まぁ短時間でかなり楽しめたので良しとします!
今回は「巻き」よりも「止め」でのアタリが多かったです。攻め方について詳しく知りたい方はまたお店でよろしければお聞き下さい!
使用タックル
ロッド:アブガルシア エラディケーターリアルフィネス ERFS-76LT-TZ
リール:アブガルシア ゼノン 2500S
ライン:PEライン0.6号
今回も釣果があったダイワ・月下美人ビームシリーズを天狗堂西尾店ではイチオシ商品として強化販売中!
また天狗堂西尾店ではカサゴ・ソイをルアーで狙ってみたい!という方に向け、入門セットもご用意しています。
天狗堂西尾店
TEL 0563-55-0300